2023/01/21
セーターのお手入れ
夏はモノトーンが多かった私がカラフルになれる冬。と言うのはニットの季節だからです。
と言っても例年同じような色ですが。
白、黒、燕脂、青、ベージュ。
この中で去年の冬の初めに購入したのがユニクロのスフレヤーンの
モックネックセーター。(写真一番右)
メンズのSサイズです。
このスフレヤーンと言うセーター、確かに暖かいのですがヘビロテで
着ていると汚れた犬の毛並みみたいにボロボロした毛玉になります(笑)
なので、結構お手入れが大変。
私は去年から電動毛玉とりは使っていません。
と言うのも優秀な毛玉とりブラシを見つけたから。
このブラシ、秀逸でセーターの網目にそってブラッシングすると、毛玉も埃も
取れます。ブラシのラインの内側には毛玉とりの猪毛、外側に洋服ブラシの
白馬毛をアレンジ。おまけにこのブラシに着いた毛を取る小ブラシも付いていて
よく考えられていますねぇ。
と、いう訳でセーターを着た日は、オーディブルで落語を聴きながら
せっせとメンテナンスをするのが冬の夜のお楽しみの時間であります。
私はこのブラシ、ネットで買いましたが、ご興味を持たれた方の為に
製造元情報は下記。
有限会社アートブラシ 東京都台東区浅草7-5-4 03-5603-6551
浅草という辺りが いかにも職人さんの手作りという感じですね。
さて、そのモックネックセーターのコーディネイトです。
パンツは黒のy's、ベージュに合わせてストールはくすんだ黄色やオレンジ、
グリーンなどが入ったマルチカラー。
ブーツはいつものy'sとドクターマーチンコラボ。
この上にここ2,3年着ているユニクロのハイブリッドダウンを着てバッグを斜めがけ。
これで寒い日の完全防寒スタイル完成です。