ハロウィン・ケーキ

あんな事があったので、何だかブログに書く気力が
萎えていたのですが、せっかくの娘の力作なのでやはり
載せることにしました。

相変わらず、次女はケーキ作りを頑張っているようで、
ぽちぽち口コミで注文が入るようになりました。

と言うわけで、ハロウィン・ケーキです。

IMG_9712.jpg

さすがアメリカは本場(?)なので、周りのデコレーションが凄いですね。
(娘が作ったのは、真ん中に写っているカップケーキです。飾り付けは、この家の
ママがデザイン。凝ってますね〜)

IMG_9596.jpg
こちらはガラスに血が滴り落ちている、と言う怖いものですが、
でもキレイ。娘もかなり腕を上げた模様。

IMG_9583.jpg
こちらは、可愛いお化けちゃん。

IMG_9763.jpg
こちらは、注文先に届けた「蜘蛛の巣」と「お化けちゃん」
一緒に写っているのはその家のお嬢さんです。
色は使わず白黒だけで、と言うリクエストがあったそうです。
蜘蛛の巣がうまく描けない、と苦労してました。

我が孫たちの今年の扮装は、Sちゃんは黒猫。
E君は超人ハルク、だそうです(笑)
IMG_9767.jpg

学校では、仮装行列がありました。
去年はコロナのせいで、ドライブスルーだったのですが、今年は
校内を練り歩いた模様。
先生が見守る中、こちらは無事にイベントが終了しました。





スポンサーサイト



コメント

No title

お孫ちゃんたち、楽しそう〜♪ いいなぁ。
いまやフランス菓子のムースたっぷりより
上にちょこっとクリーム絞ったカップケーキくらいのが好ましい♡食べたいなあ。

Tomokoさま

おっしゃる通り、もうムースだクリームだって言うよりも、焼き菓子の方がちょうどいいお年頃です(笑) 私も写真ばっかり見せられて、いまだに食べていません。早く食べてみたいです。
ハロウィンが終われば、今度はサンクスギビングデイで、次はクリスマス。イベントが続くあちらの主婦には忙しい季節です。

No title

こんにちは! 次女さんプロですね~オリジナリティがあって素晴らしい!
造形や、色彩のセンスが良いのだなあと
思います。
可愛らしいご兄弟、大きくなりましたね~♪

絵美さま

ありがとうございます。
プロと言えるかどうか・・・はともかく
注文が来るだけでも大したもんです(笑)
サンクスギビングデイに向けて、今はターキーの
カップケーキを試作中です。
非公開コメント

プロフィール

朋百香(tomoko)

Author:朋百香(tomoko)
1955年埼玉県生まれ東京育ち。
幼少時から学生時代は、水彩、
油絵を学び、結婚後は子育てを
経てのち植物画に魅了され、
個展やグループ展にて発表。
イギリスのフィンドホーンへ
の旅をきっかけに自己の内的
プロセスを描写する、様々な
素材を用いた独自のミクスト
メディア作品制作に入る。
現在は和紙に墨、アクリルで
墨アートを表現している。
神奈川県在住。

FC2カウンター

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR