なかなか梅雨は明けませんが・・・

IMG_5643.jpg

日照時間が不足もいいとこの今年の梅雨ですが、ミョウガは
そういうお天気を好むのでしょうか、豊作です。
ぷっくらまあるいのが、まだまだ獲れそうです。

IMG_5576.jpg

レモンはこんな感じ。まだ青いですねぇ。

IMG_5573.jpg

香菜は去年に比べると、なかなか大きくなりません。
これも日照不足のせい?

IMG_5455.jpg

それでもミニ畑から、バジルやパセリ、香菜などが獲れるとサラダや
お肉プレートの彩りになるので重宝します。

IMG_5474.jpg

キッチンの片隅では、梅干しが早く晴れないかな〜と、干される日を
待っています。

IMG_5475.jpg

こちらは、去年ものの梅酒(夜中に頭の黒いネズミが飲むらしく、知らぬ間に
減ってゆく)や、梅のプルーンジュース漬け。

梅雨が明ければ、また暑〜い夏が来るのでしょうが、それでも夏のお日様が
恋しくなる日々です。

スポンサーサイト



プロフィール

朋百香(tomoko)

Author:朋百香(tomoko)
1955年埼玉県生まれ東京育ち。
幼少時から学生時代は、水彩、
油絵を学び、結婚後は子育てを
経てのち植物画に魅了され、
個展やグループ展にて発表。
イギリスのフィンドホーンへ
の旅をきっかけに自己の内的
プロセスを描写する、様々な
素材を用いた独自のミクスト
メディア作品制作に入る。
現在は和紙に墨、アクリルで
墨アートを表現している。
神奈川県在住。

FC2カウンター

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR