2018/12/28
JUPITER
なぜか朝から頭の中に「JUPITER」が流れています。そのまま大音量で響かせながら、お正月の飾り付けをしました。
なんでも、お正月の飾り付けは28日にするのが良いのだとテレビで
言っていました。
29日は二重苦につながる、とか31日は一夜飾りはいけないとか
(30日は旧暦の大晦日なので、やっぱりダメなんだそうです)
さて、片付けをしながら今年はどんな年だったかなぁ、と思い返して
みると・・・そうですねぇ、良いこともたくさんありましたし、そうでないことも
ありました。でも、こうして夫と二人、年の瀬を迎えられているという事は
ありがたいな〜と、心から素直に思います。
2年前くらいから「無理せず、ゆっくり」がモットーになっているのですが
せっかちな私にはなかなか難しいことで・・・
でも毎年、それに近づいていっているのは確か。
「気ばかりが急いて・・・」という感じが少しづつ薄れてきたようで、身体と
気持ちの距離が近づいているようです。
これが歳をとるってことなのでしょうか?
今年も拙いブログを読んでくださって、ありがとうございました。
「年末寒波」なのだとか、どうぞ暖かくしてお風邪など召しませんように
良いお年をお迎えください。
スポンサーサイト