早朝の来客

ある日、早朝の電話で起こされました。
相手は近くに住む娘。
「ベランダに大きなカブトムシがいるから捕まえて!」

何だカブトムシも捕まえられんのかい。とぼやきながらも夫が
去年の虫かごを抱えて行きました。(婿はこの時、前夜が遅かったため、
まだ起きていなかった模様)
洗濯物を干そうとベランダに出たら、手すりにとまっていたのだとか。
興奮する娘と孫達。

大きな立派なカブトムシだったので、多分どこかのうちに飼われていたものが
逃げ出したのだろう・・・と。
早速、飼育セットを買ってきて観察が始まりました。

IMG_2419.jpg


最近の飼育セットというのは凄いんですね、土が乾かないように専用の液体が付いていたり、
木に似せた入れ物にゼリー状の餌が付いていたり、と至れり尽くせりです。
でもカブトちゃんは、そちらには目もくれずスイカにかぶりついて美味しそうにかじって
いましたけどね。

あ〜、梅雨も明けたし夏の始まりだなぁ〜。




スポンサーサイト



プロフィール

朋百香(tomoko)

Author:朋百香(tomoko)
1955年埼玉県生まれ東京育ち。
幼少時から学生時代は、水彩、
油絵を学び、結婚後は子育てを
経てのち植物画に魅了され、
個展やグループ展にて発表。
イギリスのフィンドホーンへ
の旅をきっかけに自己の内的
プロセスを描写する、様々な
素材を用いた独自のミクスト
メディア作品制作に入る。
現在は和紙に墨、アクリルで
墨アートを表現している。
神奈川県在住。

FC2カウンター

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR