2017/09/28
ビリーエリオット
久々のミュージカルです。しかも日本の。私、日本のミュージカルはちょっと・・・と思っておりましたが、日本も
ここまできたんですね。ビックリいたしました。

「ビリーエリオット」素晴らしかったです。
たまたまテレビでビリー役のオーディションのドキュメンタリーも見ていた
ので、あの時の少年が1年の練習でここまで成長するとはおばさんは感動
いたしました。
しかも、この日のビリー役、リキ君はバレエもタップもやったことがないという
一番最後に合格した子で、おーおーよくここまで頑張ったねぇとお母さんのような
気持ちになってしまって、おもわずハンカチで目をおさえましたよ。
まだまだ荒削りですが、歌が好き!踊りが好き!という情熱は十分伝わってきました。
一流の指導者に出会って見事に開花する少年の成長する姿、それを見る醍醐味がそのまま、
このビリーエリオットの魅力なんですね。
感動するって、なんて素敵なことなんでしょ!
誘ってくださったR子さんに感謝です。
さてこの日、ご一緒した皆様。他にお洋服の方お二人。(すみません、写真は着物姿のみ)



皆様それぞれに、長月の単衣が素敵でした。
私はこの日の朝、雨模様だったので

英さんの秋草の小紋に、黒地の夏帯。
帯揚げは薄ピンク、帯締めはグレー、薄緑の渦巻きの帯留め

お太鼓
スポンサーサイト