2010/11/26
今夜は眠れない
山本きもの工房さんの「秋・冬」展に伺った。毎年、春と秋の恒例の展示会。
和栽師、山本秀司さんのこだわりの選定で集められた
布達は、さすがにどれも素敵。
一歩、会場に足を踏み入れたら、もう 福眼を通り越して目の毒。
目移りするは、目まいはするはで もう大変。
ああ、何とも魅力的な沖縄の布達が 手招きしている。
しかし「見るだけ、見るだけ」と、何とか無事にスル―した、
筈だったのに・・・
運命の帯と、(前にも聞いたセリフ・笑)出合ってしまった。
「プロトタイプ」と、命名されたその帯、実にめずらしい
織りで色はシャンパンゴールド。
1、何よりも、先日お願いした黒留袖に、これ以上ない程、
ピッタリなこと。
2、直して頂いた母の付け下げにも、ピッタリなこと。
3、ちょっとした食事会などで、紬に合わせても締められること。
(そうだ、焦げ茶の紬に合う。あ、黒の刺繍大島にも合うぞ)
これ以上、万能な帯が他にあるだろうかぁ!(もうほとんど、
叫んでいる)
*△○*◇・・・。
計算の弱い私の頭が、一生懸命 計算してる。
んー、また 宮古ちゃんは ちょっと遠ざかるが、出合ってしまっては
仕方ない。
甥の結婚式は、来年3月予定なのだから、こちらを優先すべきだろう。
△*○×□・・・。
あー、今夜は眠れない。
![101126_152111[1]](https://blog-imgs-43.fc2.com/t/o/m/tomoko358/20101126202945731.jpg)
会場で、きものブログ友達の
絵美さんと。
絵美さんの帯、とっても
素敵!
![101126_165133[1]](https://blog-imgs-43.fc2.com/t/o/m/tomoko358/201011262030553d1.jpg)
この日のきものは、
新潟の山田織り。
帯は洛風林の
ふくれ織。
山本きもの工房「秋冬」展
11月25日~28日
http://yamamoto-kimono.jp/
スポンサーサイト